制度の概要

特別会員(障害者会員)と一般会員の違い

 

特別会員(障害者会員)

一般会員(JR窓口受付)

加入年齢

男性 満60歳、女性 満55歳以上

男性 満65歳、女性 満60歳以上
夫婦会員は、どちらかが満65歳以上

年会費

1,400円
紛失再発行手数料は630円
年会費を切手で収めることはできません。

3,840円
夫婦2人の場合6,410円

会員誌

なし

定期的に発行

夫婦会員制度

なし

あり

介護者の割引

第1種障害者の介護者は割引適用

なし

割引内容

・身体障害者手帳では割引とならないJRの特急券・グリーン券・指定券などが3割引となります。
年間20回まで利用可能です。
ただし新規会員(期限切れ会員含む)は初回3回まで2割引です。
・乗車券は、身体障害者手帳で5割引となります。

・JRの乗車券・特急券・グリーン券・指定券などが3割引となります。
年間20回まで利用可能です。
ただし新規会員(期限切れ会員含む)は初回3回まで2割引です。

 

・片道・往復・連続で201キロ以上ご利用の場合に割引が適用されます。
割引にならない期間があります。
(4月27日~5月6日、8月10日~8月19日、12月28日~1月6日の全期間)

申込手続

1年ごとに更新手続
 個人⇒県協会⇒日身連⇒JR⇒個人
   ↓
 郡市町村身障協会が会員サービスとして、受付を行ない県協会に提出している事例があります。(長野市、NPO上田市、佐久市の身障協会など)

1年ごとに更新手続
 個人⇒JR⇒個人

手続経費

年会費の県協会への納付
(振込手数料等は、個人又は郡市町村協会負担)
 ・郵便局口座への振込
 ・現金持参
 ・郵便小為替の郵送(申込書同封可)
 ・現金封筒による郵送(申込書同封可)

申込書の県協会への提出
(郵送切手代等は、個人又は郡市町村協会負担)

詳しくは、JRにお尋ねください。



大人の休日倶楽部ジパング
クレジットカードを作成し、より多い特典があり、年会費の引落しにより更新手続が不要となる一般ジパングもあります。
詳しくは、JRにお尋ねください。

 

その他

一般会員から特別会員(障害者会員)に移行する場合は、一般切替用申込書による手続が必要です。

一般会員から年会費の安い特別会員(障害者会員)に移行することができます。

  • 20回分の利用券が付いたパスポートサイズのジパング手帳が、JRから直送されます。
  • 県協会で年会費の納付(入金等)が確認できたときが正式な受付となります。
  • 県協会の受付(納付確認後)からお手元に手帳が届くまでに約3週間かかります。
  • 県協会の受付は、期限切れの2か月前から行なっています。(5月末期限→4月から受付)
  • 申込書の受付は郵送を原則としていますが、FAX(026-228-8006)提出の場合は、受信漏れを防ぐためにも、送信後にジパング担当者まで電話連絡(026-228-0317)してください。
  • 郡市町村身障協会未加入の方や、郡市町村身障協会が会員サービスとして受付を行なっていない場合は、県身障協会への直接申込となります。
  • 受付後や中途退会の年会費の返金(一部返金)はありません